今後はいかに・・・
先日、時速40キロ位で走ってて転倒した娘っこ。ゆるいカーブだったんだけど・・・バックミラーに映る、路面を滑走する娘なんて見たくなかったけどこれも現実=3膝と肘がズル剥け!特に膝は痛そう(><;少しはメゲたかも?怪我が軽くて良かったよ。今後も乗るのかは娘しだいって事で!
View Article茶臼山はもう秋
午前中がフリーって事で今年2度目の茶臼山。朝9時で9℃でした。 R151へ抜けるクネクネ道がこんなに楽だったとはビックリ!でも。首がGに耐え切れずにパンパン。午後はホグさなくっちゃ~~ぁ=3
View Article新年
30年ぶりの「冬の里帰り」お袋が生きているうちに1度は一緒に年越しを!そんな思いがこみあげて実行できました☆ゼファーを売ってバモスホビオを買ったのでバイクはエイプとショベルのみ。今年からしばらくの間はバイクで飛ばすのをお休みします。そのかわりピカチュウ号で遊びます。なわけでさらに放置のブログになりますがよろしくお願いします。...
View Article新居海釣り公園
アトムさん情報をたよりにカキ小屋に行ってみました。弁天島でハンバーガーを食べたあとだったので5個で千円は食べる自信がなく、捕れたてを買う事に。30個近く入っててこちらも千円。お得でした。1時間以内なら有料駐車場もタダなので車でもOK。帰ってからレンジでチンして美味しくいただきました。
View Articleやっと初乗り☆
正月にエンジンを掛けただけで走らなかったルパン号。1ヶ月ぶりのキック4発で目覚めました。ピカチューのロータスはバッテリー上がり。乗る暇がほしいです(^^; 東名吉田で降りて御前崎回って帰ってきました。なぶら市場のイカ天が美味しかった~
View Articleルーツの旅
GWは10時間かけて里帰り。さすがにピカチュー号で田舎へ帰るのは至難の業!それなりに若くはないです。到着するなり肩腰ガッチガチ=3温泉入って揉んでもらってから家に入って何とか復活☆そこまでして車で帰るのには理由があります。スーパーカーショーで衝撃を受けた世代。せっかく乗ってるなら故郷の子供たちに夢を!そんな気持ちがあるからです。せめて60歳まで頑張って帰りたいなぁ〜...
View Article神様に呼ばれた~
行きは600キロ7時間。帰りは渋滞迂回で時計回りで琵琶湖半周して15時間。バモスは疲れたのでもうモビリオに換えます。↑気まぐれなので(^^; 帰ってからはいつものドライブ
View Article奇跡の納車
本日夕方納車してビックリ!! 10年ぶりにメイン車両入れ替えたら、なんと!ナンバーが同じ。しかもひらがなが「あ」から「か」になっただけの奇跡のナンバーでした。また10年乗れると良いなぁ(^^)/
View Article腰痛持ちにはコッチだわ~
昼に営業さんが乗ってこられて今日納車! 左の6MTだからそら慣れるまで大変=3 でも乗り心地はソフトで助かります☆モードSにするとカッチリ走るし良い車です♪
View Article